農学生命科学科

すべての投稿 |2018年12月 

2018.12.11 塚本教授(動物衛生学)がTV出演しました

テレビ朝日系列「激レアさんを連れてきた」(全国放送)(2018年10月8日)に、塚本康浩教授(動物衛生学)が出演しました。

 

番組バックナンバーはこちら

https://www.tv-asahi.co.jp/geki_rare/#/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC?pageType=article&number=10&category=variety

2018.12.11 バラ科サクラ属果樹の異種間交雑親和性に関する論文がアクセプトされました

バラ科サクラ属には、モモ、スモモ、アンズ、オウトウ(さくらんぼ)、ウメなど経済的に重要な果樹が多く含まれています。

森本拓也助教(果樹園芸学研究室)および京都大学・和歌山県うめ研究所の共同研究グループは、今回サクラ属果樹の異種間交雑親和性を網羅的に解析し、一部の組合せでは種間雑種を獲得できることを明らかとしました。

種を超えた交雑によって、新しい果樹の育成が可能になると期待されます。

研究成果は「Scientia Horticulturae」誌に掲載されています.
論文タイトル:Characterization of post-mating interspecific cross-compatibility in Prunus (Rosaceae)
リンク:https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0304423818308264

2018.12.11 ニホンナシ果実の糖組成に関するQTL(量的遺伝子座)解析の論文が掲載されました

農研機構果樹茶業部門および板井章浩教授(資源植物学)の共同研究グループは、
ニホンナシの果実のヘキソース(果糖とブドウ糖)含量を制御するQTL領域を同定しました。
美味しい果実育種につながる成果として期待されます。


論文リンク:
https://link.springer.com/content/pdf/10.1007%2Fs11105-018-1106-y.pdf

2018.12.10 国際学会で分子栄養学研究室学生がベストポスター賞を受賞

東京大学で開催された国際学会(APNNO、Asia Pacific Nutrigenomics Nutrigenetics Organisation)で発表しました。農学生命4回生(分子栄養学研究室)の中井志帆がベストポスター賞を受賞しました。

 

お知らせ一覧

月別アーカイブ