農学生命科学科の案内、および研究室・教員の研究紹介動画を配信します。
〇 農学生命科学科のご案内はこちら (PDFファイルが開きます)
〇 各研究室・教員のご紹介
*教員名をクリックして、研究紹介動画をご覧ください。
津下誠治、辻元人:植物病原微生物の感染機構の解明と防除法の開発
福島敦史、佐藤壮一郎:植物ゲノムの進化に伴う遺伝子発現系の変動,生態系のゲノム解析(PDF資料はこちら)
増村威宏、森田重人:イネ種子の発芽や貯蔵タンパク質、米の利用に関する研究
岩崎有作:<食欲・代謝・精神>研究、「大学紹介ビデオ(5:33〜7:36)」にも紹介されています。
塚本康浩、宮崎孔志:ダチョウの研究
半田裕一: コムギ ―ゲノムから育種へ―
大坪憲弘: 誰も見たことのない花を創る
アンドレ・フレイリ・クルス、森本拓也: 果樹の品種改良
西島隆明、伊達修一: 野菜と花の未来をめざして
板井章浩、大迫敬義: 遺伝資源を利用した育種・栽培・保全研究
久保中央: 野菜の色や形を決める遺伝子の働きとその利用
武田征士: 植物器官(花弁、腺毛、虫こぶ)の形態形成
大島一正: 昆虫の多様性と進化,生態
中村貴子: 生物多様性×農業経営の人と組織を考える
〇 その他のリンク
【研究室紹介HPはこちら】
【コース・専攻、卒業後の進路等はこちら】
【受験に関する情報はこちら】
〇 問い合わせはこちらからお願いします。